【THETA】アプリアップデートでFacebook公開設定ができるように。でも…(解決)
THETAの撮影画像をSNSに共有するのはとても簡単。 全天球画像表示画面の右上のボタンをタップ→共有したいSNSをチェックすればOK。 現時点でTwitter、Facebook、Tumblrで共有できます。 ただ、今ま … Continue reading
THETAの撮影画像をSNSに共有するのはとても簡単。 全天球画像表示画面の右上のボタンをタップ→共有したいSNSをチェックすればOK。 現時点でTwitter、Facebook、Tumblrで共有できます。 ただ、今ま … Continue reading
いろいろなところでニュースになったりブログで警告が発せられていますので、殆どの人はご存知のはずの「友達リクエスト→芋づる友達取得↑アカウント乗っ取り。 (わかりやすい記事) 友達3人承認でFacebook乗っ取り…架空ア … Continue reading
ちょっと前から徐々に来てたようです。 でもどの人の投稿にもというわけじゃなく、私の投稿ではダメでした。 ところがさっき指摘されて見てみたら… できるようになってる! パソコンやiPhoneのブラウザからだと出てきますが、 … Continue reading
Twitterが始めた(というか、買収したサービスをリニューアルした)Vineという動画共有サービス。 Vine – Make a scene 価格: 無料 カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビ … Continue reading
今日は息子の小学校の音楽会でした。 諸事情で1〜3年生の発表しか見られませんでしたが、あまりにも清らかで可愛い歌声だったので、ビデオ録画した動画からサウンドを抜き出して、FacebookやTwitterで共有しようと思っ … Continue reading
(書いてみたらどーでもいい内容だと気づいたけれど、せっかく書いたので公開します。あ、ノリロウさんの記事は必見!) ノリロウさんのこの記事を今さらながら読みました。 匿名と実名と私。 | norirow’s D … Continue reading
私はTwitterをやっていないので、FacebookとGoogle+が生命線。 そこで、FBとG+同時投稿は必需品。 パソコンではChromeのSGPlusエクステンションがあるので何とかなっている。 (若干不安定だけ … Continue reading