ニッポン放送「ラジオパーク」というイベントに行ってみたら楽しかった
中3の息子がアニオタです。いや、それを堂々と名乗れるほど筋金入りじゃないですが。 ラジオ局「ニッポン放送」が4月29・30日に東京・日比谷公園で「ラジオパークin日比谷」というイベントをしていて、息子が大好きな、ニッポン … Continue reading
中3の息子がアニオタです。いや、それを堂々と名乗れるほど筋金入りじゃないですが。 ラジオ局「ニッポン放送」が4月29・30日に東京・日比谷公園で「ラジオパークin日比谷」というイベントをしていて、息子が大好きな、ニッポン … Continue reading
タイトルに続いてもう一回言います。イルミネーションはありません!娘(小学校4年生)が学校でダムについて学習したらしく、「ダムに行ってみたい」と言うので。日曜日で翌日も子どもたちは学校、親も仕事なので、イルミネーション点灯 … Continue reading
先日、iPhone 7 Plusに機種変更しました。で、私は普段ほとんど電車を利用しないんですが、せっかくの新機能なのでSuica、入れました!(クレジットカードも入れた) そうしたらなぜか突然毎日電車に乗ることになり、 … Continue reading
今日、スマホの名義変更をしに近くのケータイショップに行ってきました。(武士の情けであえてキャリアや店名は書きません) 私のスマホ、法人名義でしたが個人名義への変更。あらかじめカスタマーセンターで必要書類や簡単な手順を聞い … Continue reading
テレビの「路線バスで行く」なんちゃらっていう番組(徳光和夫アナウンサーや女性タレントさんが出てるやつ)で、紹介されていたお寿司屋さん。 うちから車で10分。そりゃ行きたい。 でも行ってみたら定休日!なんてことがあったりし … Continue reading
駐車場探し、大変です。 最近は遊休地がどんどんコインパーキングになっていっているとはいえ、知らない土地では焦りまくります。 Appleの「マップ」とか「Googleマップ」なら「駐車場」とか「コインパーキング」で検索すれ … Continue reading
北陸新幹線が開通して1ヶ月ちょっとですね。 記事とは関係ないけどw 金沢、石川県だけじゃなくて横浜にもあるんです。 金沢区 – Wikipedia 横浜の一番南、その先は横須賀、逗子、鎌倉。 かつては「かねさ … Continue reading
以前の記事。 箱根・宮ノ下の自然薯とろろ飯 | こてつは内臓ではない2 もうこれでいいんですけどね。 今日また食べて、再び感動したので。 上の記事は今年の8月末。 あまりにもおいしかったので2日連続で食べに行っちゃったん … Continue reading
横浜には中央卸売市場が2つあります。 ひとつは神奈川区(本場:ほんじょう)、もうひとつは金沢区(南部市場)。 横浜市中央卸売市場本場 – Wikiwand 横浜市中央卸売市場南部市場 – Wiki … Continue reading
東京ドイツ村に行ってきました。 東京ドイツ村 | 千葉県袖ケ浦市にある花と緑のテーマパーク 東京と言っても千葉県。房総半島の真ん中へん(言い過ぎ?)です。 まあディズニーランドも「東京」なので・・・でもドイツ村のほうが東 … Continue reading